
2019年11月23日
秋の箱根 ポーラ美術館へ
こんにちは
びさん仏壇店、モダン&リビング仏壇こころの坂田です。
久しぶりの投稿となりました。
先週、秋の自然を感じに、
箱根と鎌倉に出掛けて来ました。
一日目、
お目当ては箱根の森の中にある
『ポーラ美術館』



秋の色合いに変化した箱根の森を進んで行くと現れる、
このポーラ美術館は
ガラスをふんだんに使用した透明感溢れる美しい建築で
箱根の自然に溶け込むように建っています。


所蔵する作品も素晴らしく、
モネの「睡蓮の池」


ルノワールの「レースの帽子の少女」

セザンヌやピカソ、レオナール・フジタなど名画がずらり
時代を超えてそこにある作品と
箱根の静かな自然というロケーションが相まって
名画の数々に感動‼
この美術館は珍しく写真撮影OKな場所が所々にあるんです。

なんとも贅沢な時間を過ごすことができました。


近くには国立公園を散歩できる遊歩道もあり
ましたが
今回は夕暮れとなってしまったので、
遊歩道は次のお楽しみに取っておきます。
お土産に名画の模された文具を購入しました。
これで身近に感じられる、、、
でももったいなくて使えないかも(..)

道中、仙石原でススキの原を散歩したり

箱根駅伝の山登りのコースをドライブして秋の箱根を楽しんで来ました。

忙しい日常の中
心にうるおいを与えてくれた箱根旅となりました。
びさん仏壇店、モダン&リビング仏壇こころの坂田です。
久しぶりの投稿となりました。
先週、秋の自然を感じに、
箱根と鎌倉に出掛けて来ました。
一日目、
お目当ては箱根の森の中にある
『ポーラ美術館』



秋の色合いに変化した箱根の森を進んで行くと現れる、
このポーラ美術館は
ガラスをふんだんに使用した透明感溢れる美しい建築で
箱根の自然に溶け込むように建っています。


所蔵する作品も素晴らしく、
モネの「睡蓮の池」


ルノワールの「レースの帽子の少女」

セザンヌやピカソ、レオナール・フジタなど名画がずらり
時代を超えてそこにある作品と
箱根の静かな自然というロケーションが相まって
名画の数々に感動‼
この美術館は珍しく写真撮影OKな場所が所々にあるんです。

なんとも贅沢な時間を過ごすことができました。


近くには国立公園を散歩できる遊歩道もあり
ましたが
今回は夕暮れとなってしまったので、
遊歩道は次のお楽しみに取っておきます。
お土産に名画の模された文具を購入しました。
これで身近に感じられる、、、
でももったいなくて使えないかも(..)

道中、仙石原でススキの原を散歩したり

箱根駅伝の山登りのコースをドライブして秋の箱根を楽しんで来ました。

忙しい日常の中
心にうるおいを与えてくれた箱根旅となりました。
2019年11月02日
岡崎城下秋まつり楽しんでいますか?本町晴明ストリートにお越しください(^^♪
こんにちは、
びさん仏壇店、モダン&リビング仏壇こころの坂田です。
秋晴れの中、
岡崎城下秋まつりが11月2日3日に開催されています。
中心市街地ではあちこちでジャズが流れ、
今日、11月2日には楽しそうに家族連れやお友達と出歩く姿が多くみられました。
様々なお店やイベントで街中が賑わっていますよ〜♪
さて、明日、11月3日にお出かけされる方もいらっしゃると思いますので、
康生周辺におみえの際はぜひ本町晴明ストリートも覗いてみてくださいね!
100円子ども輪投げや無料のジャズスポット、
晴明さんのおみくじや
フリーマーケットなどが催されます。
びさん仏壇店別館こころでは、
すごろくと同時に
京都松栄堂さんのお香を
少量お試し価格で販売いたしますので、
この機会に是非、使ってみてくださいね!

そして、すごろくのミッションは!
「 おはぎを探してね」です。
店内に隠してあるおはぎのろうそくを探して教えてくださいね!
御来店お待ちしております。


愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 http://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 http://www.kokoro.2-d.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
びさん仏壇店、モダン&リビング仏壇こころの坂田です。
秋晴れの中、
岡崎城下秋まつりが11月2日3日に開催されています。
中心市街地ではあちこちでジャズが流れ、
今日、11月2日には楽しそうに家族連れやお友達と出歩く姿が多くみられました。
様々なお店やイベントで街中が賑わっていますよ〜♪
さて、明日、11月3日にお出かけされる方もいらっしゃると思いますので、
康生周辺におみえの際はぜひ本町晴明ストリートも覗いてみてくださいね!
100円子ども輪投げや無料のジャズスポット、
晴明さんのおみくじや
フリーマーケットなどが催されます。
びさん仏壇店別館こころでは、
すごろくと同時に
京都松栄堂さんのお香を
少量お試し価格で販売いたしますので、
この機会に是非、使ってみてくださいね!

そして、すごろくのミッションは!
「 おはぎを探してね」です。
店内に隠してあるおはぎのろうそくを探して教えてくださいね!
御来店お待ちしております。


愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 http://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 http://www.kokoro.2-d.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
Posted by びさん仏壇店 at
17:57
│Comments(0)