
2017年05月07日
豊田のお客様の大きな仏壇の洗濯が完成しました
こんにちは。
GWも最終日になりました。
暖かく(暑く?)なりましたが今日は風が強いです。
黄砂も飛んでいるということなので皆さん気を付けてくださいね。
車もすぐに真っ白になってしまいます・・・
先日、アップしました仏壇の洗濯が完成しました。
仏壇をきれいに再生することを洗濯すると言いますが、いわゆる、クリーニングやリメイク、リフォームのことです。
普通は扉が前面しか開かないのですが、この仏壇はさらに側面から障子も扉も開く三方開きと言う仏壇です。
扉を大きく開くと幅が3メートルにもなる荘厳なものです。
仏具もそれに合わせた高級感あふれるもので金箔が四方押してあります。
大きい仏壇よりさらに、ひとまわり大きいので完成に半年ほどかかってしまいました。
(本体の下に台もあるのですが大きいので別においてあります。)

設置する仏間も見てきましたが幅が3.5メートル、高さが2.5メートルの大きな仏間が12畳の部屋にできていました。
納品するのが楽しみです。

自社で施工していますので、お値打ちにできますよ。
この仏壇は総塗り替えですが、ご予算に応じて色々な施工方法がありますので、
関心のある方は一度ご連絡ください。
創業明治二十八年
愛知県岡崎市 仏壇仏具の専門店
びさん仏壇店 http://bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-9
mail : info@bisan-b.jp
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
GWも最終日になりました。
暖かく(暑く?)なりましたが今日は風が強いです。
黄砂も飛んでいるということなので皆さん気を付けてくださいね。
車もすぐに真っ白になってしまいます・・・
先日、アップしました仏壇の洗濯が完成しました。
仏壇をきれいに再生することを洗濯すると言いますが、いわゆる、クリーニングやリメイク、リフォームのことです。
普通は扉が前面しか開かないのですが、この仏壇はさらに側面から障子も扉も開く三方開きと言う仏壇です。
扉を大きく開くと幅が3メートルにもなる荘厳なものです。
仏具もそれに合わせた高級感あふれるもので金箔が四方押してあります。
大きい仏壇よりさらに、ひとまわり大きいので完成に半年ほどかかってしまいました。
(本体の下に台もあるのですが大きいので別においてあります。)

設置する仏間も見てきましたが幅が3.5メートル、高さが2.5メートルの大きな仏間が12畳の部屋にできていました。
納品するのが楽しみです。

自社で施工していますので、お値打ちにできますよ。
この仏壇は総塗り替えですが、ご予算に応じて色々な施工方法がありますので、
関心のある方は一度ご連絡ください。

愛知県岡崎市 仏壇仏具の専門店
びさん仏壇店 http://bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-9
mail : info@bisan-b.jp
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399