
2017年08月23日
豊田市のお客様に家具調の大きな仏壇を納品してきました。
お盆が終わり一段落しましたので久しぶりの投稿です。
暑い日が続きますが、突然の大雨など不安定な天候が続いていますね。
雷も時折鳴ってますので天候の急変には気を付けましょう。
さて、先日、お客様がみえて今度お仏壇を引っ越したいのでそれを機にお仏壇新調したいとのことでした。
前までは普通のお仏壇だったので前のようなお仏壇を見てもらったところ、いずれ息子さんがお仏壇の面倒を見るので家具調がいいなとのことでした。


ただ、家具調のお仏壇はフロアーに置く用に設計されていますので高さは120㎝~140㎝が一般的です。


しかし、お客様は仏170㎝以上の仏間にきれいに収めたいとのことでした。
メーカーに問い合わせると、そのような大きさの家具調のお仏壇はほとんどないとのことでした。
しかし、後程、メーカーから連絡があり特注の高さが165㎝のものが1本だけあるとのこと。
お客様に見てもらったところ気に入っていただき先日納品してきました。



大きな家具調仏壇もいいものですね。
威厳があります。
このようにお客様の色々な要望に答えていきますので、お気軽にお問い合わせください。
暑い日が続きますが、突然の大雨など不安定な天候が続いていますね。
雷も時折鳴ってますので天候の急変には気を付けましょう。
さて、先日、お客様がみえて今度お仏壇を引っ越したいのでそれを機にお仏壇新調したいとのことでした。
前までは普通のお仏壇だったので前のようなお仏壇を見てもらったところ、いずれ息子さんがお仏壇の面倒を見るので家具調がいいなとのことでした。
ただ、家具調のお仏壇はフロアーに置く用に設計されていますので高さは120㎝~140㎝が一般的です。
しかし、お客様は仏170㎝以上の仏間にきれいに収めたいとのことでした。
メーカーに問い合わせると、そのような大きさの家具調のお仏壇はほとんどないとのことでした。
しかし、後程、メーカーから連絡があり特注の高さが165㎝のものが1本だけあるとのこと。
お客様に見てもらったところ気に入っていただき先日納品してきました。
大きな家具調仏壇もいいものですね。
威厳があります。
このようにお客様の色々な要望に答えていきますので、お気軽にお問い合わせください。