
2023年11月29日
ノリタケモダン仏具セット
こんにちは、びさん仏壇店、モダン&インテリア仏壇こころの坂田です。
もう12月とは、、時のたつのが早すぎると毎年のことながら思いますね。
以前からとても気になっていた仏具がありまして、
あの有名なジャパンブランド『ノリタケ』の
モダン仏具セットです。

当店でも取り扱うことになりました。
私もノリタケが好きでカップ&ソーサーはいくつか使っていますが、
こちらは
あの艶のある陶磁器にノリタケらしい美しく品のあるデザインと
彩色を
そのまま仏具に施した逸品です。
通常お水を入れる茶器は持ち手があり、
故人が好きだったコーヒーや紅茶をお供えしても
素敵になじみます。
大切な方に祈りを捧げるひとときを
ノリタケの仏具と共にいかがですか?
お仏壇のない家庭でもリビングに置いて
お使いいただけます。

是非当店におこしください。
ネットでも販売していますので下のバナーをクリックしてください。


愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 https://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 https://www.kokoro-b.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
もう12月とは、、時のたつのが早すぎると毎年のことながら思いますね。
以前からとても気になっていた仏具がありまして、
あの有名なジャパンブランド『ノリタケ』の
モダン仏具セットです。

当店でも取り扱うことになりました。
私もノリタケが好きでカップ&ソーサーはいくつか使っていますが、
こちらは
あの艶のある陶磁器にノリタケらしい美しく品のあるデザインと
彩色を
そのまま仏具に施した逸品です。
通常お水を入れる茶器は持ち手があり、
故人が好きだったコーヒーや紅茶をお供えしても
素敵になじみます。
大切な方に祈りを捧げるひとときを
ノリタケの仏具と共にいかがですか?
お仏壇のない家庭でもリビングに置いて
お使いいただけます。

是非当店におこしください。
ネットでも販売していますので下のバナーをクリックしてください。


愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 https://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 https://www.kokoro-b.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
Posted by びさん仏壇店 at
17:52
│Comments(0)
2023年11月18日
中日新聞に広告が掲載されました『5周年記念セール開催中!』
こんにちは、びさん仏壇店、モダン&インテリア仏壇こころの坂田です。
急に寒くなりましたね、
もう少し秋を感じたいです。
只今当店では
店舗拡張、5周年記念セール開催中です。

早いものでモダン仏壇専門店をオープンして5年がたちました!
この度
よりたくさんのお仏壇から選んで頂けるように
モダン&インテリア仏壇こころの展示スペースを
広くしました。
サイズの小さなコンパクト上置き仏壇や仏壇台、
リーズナブルな仏壇から台付高級仏壇まで
様々なお品を取り揃えております。
モダンな仏壇によく合う仏具もあわせていかがでしょうか。
店内特別価格よりさらにお値打ちにご提供いたしますので
是非この機会にお求めください。

愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 https://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 https://www.kokoro-b.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
急に寒くなりましたね、
もう少し秋を感じたいです。
只今当店では
店舗拡張、5周年記念セール開催中です。

早いものでモダン仏壇専門店をオープンして5年がたちました!
この度
よりたくさんのお仏壇から選んで頂けるように
モダン&インテリア仏壇こころの展示スペースを
広くしました。
サイズの小さなコンパクト上置き仏壇や仏壇台、
リーズナブルな仏壇から台付高級仏壇まで
様々なお品を取り揃えております。
モダンな仏壇によく合う仏具もあわせていかがでしょうか。
店内特別価格よりさらにお値打ちにご提供いたしますので
是非この機会にお求めください。

愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 https://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 https://www.kokoro-b.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
Posted by びさん仏壇店 at
10:20
│Comments(0)
2023年11月05日
国宝平等院鳳凰堂を訪ねる
こんにちは、
びさん仏壇店、モダン&インテリア仏壇こころの坂田です。
先日仏壇の展示会で京都に行く機会がありまして、
以前より行ってみたいと思っていた、
世界遺産『平等院』を訪れました。

庭園中央の池に浮かぶように建つ鳳凰堂
建立はおよそ970年前の1053年だそうです。

中の拝観は自由にできません。
時間が決まっていて別途拝観料が必要です。
鳳凰堂内には
国宝阿弥陀如来坐像があります。
すべてを包み込むようなやわらかな表情です。

鳳凰堂内は撮影禁止ですので
是非この地に会いに来て
間近でご覧になってください。
ミュージアムでも貴重な資料が見られるので
おすすめです。
今年は異例の暖かさの11月、
京都も紅葉はまだでした。

宇治川がすぐそばです、
紅葉していたらよき秋の散歩が楽しめそうです。

愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 https://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 https://www.kokoro-b.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
びさん仏壇店、モダン&インテリア仏壇こころの坂田です。
先日仏壇の展示会で京都に行く機会がありまして、
以前より行ってみたいと思っていた、
世界遺産『平等院』を訪れました。

庭園中央の池に浮かぶように建つ鳳凰堂
建立はおよそ970年前の1053年だそうです。

中の拝観は自由にできません。
時間が決まっていて別途拝観料が必要です。
鳳凰堂内には
国宝阿弥陀如来坐像があります。
すべてを包み込むようなやわらかな表情です。

鳳凰堂内は撮影禁止ですので
是非この地に会いに来て
間近でご覧になってください。
ミュージアムでも貴重な資料が見られるので
おすすめです。
今年は異例の暖かさの11月、
京都も紅葉はまだでした。

宇治川がすぐそばです、
紅葉していたらよき秋の散歩が楽しめそうです。

愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 https://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 https://www.kokoro-b.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
Posted by びさん仏壇店 at
15:12
│Comments(0)