
2019年08月28日
*新作のモダン仏壇のご紹介*
こんにちは、朝晩過ごしやすくなりました。
夏の終わりの寂しさを感じながら、
美味しいものが沢山ある秋の訪れも楽しみな毎日です。
びさん仏壇店が、
現代の祈りのニーズに応えて開店した、モダン&リビング仏壇『こころ』は、
この秋に無事に一周年を迎えます。
それに伴い、新作のモダン仏壇を次々入荷していますので、
ブログの方からご紹介させていただきますね!

こだわりの日本製
高さ120㎝、低めの台付きのお仏壇です。

明るいカラーはリビングだけでなく和室の畳にも馴染みやすいお色です。
LEDライトが明るく照らす内部は
染色されたフィンランドバーチの縞模様が、さり気なくお洒落、
さらに同柄の供物台がセットで付属しています。

可動式の内部段は、仏具を動かさずに出し入れする事が出来るので毎日のお参りも楽ですよ。

下段も可動式なので経机としてもご利用いただけます。

一年の間に様々なお客様に出会い、
仏壇仏具のお飾りやお参りの仕方、お手入れの
ご相談等をさせて頂いたり、
お手伝いさせて頂いたこと、
大変感謝いたしております。
そして、それが私共の良い経験となり勉強になったことを
強く感じております。
時代の変化とともに、生活スタイルや家族関係、
住環境が変わる中、
様々な理由で「終活でお仏壇を小さくしたい」
家の建て替えで「新しい家に合うモダンな仏壇にしたいけれど今までのお仏壇はどうすればいいのか」など
悩みも変わってきました。
しかし、
祈りの気持ちはいつまでも変わらないものです。
そんな現代の祈りのニーズに合ったお仏壇を取り揃えてお待ちしております。

愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 http://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 http://www.kokoro.2-d.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
夏の終わりの寂しさを感じながら、
美味しいものが沢山ある秋の訪れも楽しみな毎日です。
びさん仏壇店が、
現代の祈りのニーズに応えて開店した、モダン&リビング仏壇『こころ』は、
この秋に無事に一周年を迎えます。
それに伴い、新作のモダン仏壇を次々入荷していますので、
ブログの方からご紹介させていただきますね!

こだわりの日本製
高さ120㎝、低めの台付きのお仏壇です。

明るいカラーはリビングだけでなく和室の畳にも馴染みやすいお色です。
LEDライトが明るく照らす内部は
染色されたフィンランドバーチの縞模様が、さり気なくお洒落、
さらに同柄の供物台がセットで付属しています。

可動式の内部段は、仏具を動かさずに出し入れする事が出来るので毎日のお参りも楽ですよ。

下段も可動式なので経机としてもご利用いただけます。

一年の間に様々なお客様に出会い、
仏壇仏具のお飾りやお参りの仕方、お手入れの
ご相談等をさせて頂いたり、
お手伝いさせて頂いたこと、
大変感謝いたしております。
そして、それが私共の良い経験となり勉強になったことを
強く感じております。
時代の変化とともに、生活スタイルや家族関係、
住環境が変わる中、
様々な理由で「終活でお仏壇を小さくしたい」
家の建て替えで「新しい家に合うモダンな仏壇にしたいけれど今までのお仏壇はどうすればいいのか」など
悩みも変わってきました。
しかし、
祈りの気持ちはいつまでも変わらないものです。
そんな現代の祈りのニーズに合ったお仏壇を取り揃えてお待ちしております。

愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 http://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 http://www.kokoro.2-d.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
Posted by びさん仏壇店 at
15:31
2019年08月19日
定番夏スイーツ♪
こんにちは‼
毎日暑いですね~
先日、岡崎西康生の有名な和菓子店『和泉屋』さんの
姉妹店『おとぎの蔵 豆の樹』さんへ
くず餅バーを求めに行ってきました。
おとぎ話のような空間がテーマの
可愛らしく暖かみのある店舗に
沢山の和菓子が並んでいてワクワクしますよ❤
この時期、食べたいのはやはり『くず餅バー』ですね‼

今は5種類でした(*^^*)
桃
レモンミルク
いちごミルク
抹茶ミルク
ブルーベリーヨーグルト
農家直送の生の果物を使って丁寧に作られた逸品だそう。
私はレモンミルクをいただきました。
果汁とレモンのピールがたっぷり入り、フレッシュなさわやかさ✨
夏にはピッタリ( ☆∀☆)
ミルクも入っているのでまろやかです。
そして、坂田家定番の
生どら


ふわふわで小豆好きの私は毎回購入しますよ❤
豆の樹さんの店舗は岡崎市竜美南の住宅街の中にあります。
駐車場も沢山あって停めやすいですよ(^^)
ぜひ行ってみてくださいね

愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 http://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 http://www.kokoro.2-d.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
毎日暑いですね~
先日、岡崎西康生の有名な和菓子店『和泉屋』さんの
姉妹店『おとぎの蔵 豆の樹』さんへ
くず餅バーを求めに行ってきました。
おとぎ話のような空間がテーマの
可愛らしく暖かみのある店舗に
沢山の和菓子が並んでいてワクワクしますよ❤
この時期、食べたいのはやはり『くず餅バー』ですね‼

今は5種類でした(*^^*)
桃
レモンミルク
いちごミルク
抹茶ミルク
ブルーベリーヨーグルト
農家直送の生の果物を使って丁寧に作られた逸品だそう。
私はレモンミルクをいただきました。
果汁とレモンのピールがたっぷり入り、フレッシュなさわやかさ✨
夏にはピッタリ( ☆∀☆)
ミルクも入っているのでまろやかです。
そして、坂田家定番の
生どら


ふわふわで小豆好きの私は毎回購入しますよ❤
豆の樹さんの店舗は岡崎市竜美南の住宅街の中にあります。
駐車場も沢山あって停めやすいですよ(^^)
ぜひ行ってみてくださいね

愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 http://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 http://www.kokoro.2-d.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
Posted by びさん仏壇店 at
13:46
2019年08月17日
クリムト展*ウィーンと日本*
こんにちは
お盆のお休みもそろそろ終わりに近づきましたね。
久しぶりにお出掛けをしてきました。
現在、豊田市美術館で開催中の
『クリムト展』
ポスターや複製で一度は目にしたことのある有名な作品を
実際に近くで観ることができ、圧巻でした。

美術館のレストランにて
クリムト展ならではの美しいデザートも頂いて、
心もお腹も満たされた一日となりました。



同時開催のあいちトリエンナーレも楽しんできました。

豊田市美術館は景観も素晴らしいので、
ぜひゆっくりと楽しんで欲しいです。


お盆のお休みもそろそろ終わりに近づきましたね。
久しぶりにお出掛けをしてきました。
現在、豊田市美術館で開催中の
『クリムト展』
ポスターや複製で一度は目にしたことのある有名な作品を
実際に近くで観ることができ、圧巻でした。

美術館のレストランにて
クリムト展ならではの美しいデザートも頂いて、
心もお腹も満たされた一日となりました。



同時開催のあいちトリエンナーレも楽しんできました。

豊田市美術館は景観も素晴らしいので、
ぜひゆっくりと楽しんで欲しいです。



Posted by びさん仏壇店 at
07:42
2019年08月11日
あずきバー 今日の中日新聞
こんにちは
お盆休みに入りましたね。
お出掛けや帰省、のんびり過ごす、お仕事等
様々なお盆休みかと思います。
びさん仏壇店、モダン&インテリア仏壇店こころは
休まず営業していますよ(^^)
今日の中日新聞にカメヤマの「好物シリーズ」の記事が掲載されていました。

美味しそう~なあずきバーですねぇ♡
凍っていませんよ~
びさん佛壇店が推している、この「好物シリーズ」
他にもいろんな種類があります!

あずきバーろうそくは、残念ながら現在欠品中ですが、甘い小豆の香りのお線香は在庫あります(^^♪
店頭で、「お菓子売ってるの?え⁈線香⁇」と
驚かれるお客様もいらっしゃれば、
亡くなった方が好きだったのでお供えしてあげたいと
購入される方も多いです。

ろうそくは新聞にも紹介されたビールや焼酎、みたらし団子、アイスコーヒーなど多種

本物そっくりよく出来ていますねぇ。

実家の父親はコーヒーが好きでした、
大好きなお饅頭と一緒にお供えしましょうか。


家族や親戚で手を合わせながら、思い出話を懐かしむのもいいですね。

愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 http://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 http://www.kokoro.2-d.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399
お盆休みに入りましたね。
お出掛けや帰省、のんびり過ごす、お仕事等
様々なお盆休みかと思います。
びさん仏壇店、モダン&インテリア仏壇店こころは
休まず営業していますよ(^^)
今日の中日新聞にカメヤマの「好物シリーズ」の記事が掲載されていました。
美味しそう~なあずきバーですねぇ♡
凍っていませんよ~
びさん佛壇店が推している、この「好物シリーズ」
他にもいろんな種類があります!
あずきバーろうそくは、残念ながら現在欠品中ですが、甘い小豆の香りのお線香は在庫あります(^^♪
店頭で、「お菓子売ってるの?え⁈線香⁇」と
驚かれるお客様もいらっしゃれば、
亡くなった方が好きだったのでお供えしてあげたいと
購入される方も多いです。
ろうそくは新聞にも紹介されたビールや焼酎、みたらし団子、アイスコーヒーなど多種
本物そっくりよく出来ていますねぇ。
実家の父親はコーヒーが好きでした、
大好きなお饅頭と一緒にお供えしましょうか。
家族や親戚で手を合わせながら、思い出話を懐かしむのもいいですね。

愛知県岡崎市本町通3-9
びさん仏壇店 http://www.bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-10
びさん仏壇店 別館 モダン仏壇専門店 こころ 心 http://www.kokoro.2-d.jp/
電 話 0564-21-3399
f a x 0564-24-3399