› びさん仏壇店 モダン仏壇専門店 こころ 心 店主のブログ  › 仏具の販売 › 仏壇の中にある三角や四角の布 あれ打敷(うちしき)って言うんですよ

2017年06月14日

仏壇の中にある三角や四角の布 あれ打敷(うちしき)って言うんですよ

梅雨の季節は半袖と長袖どちらがいいか悩みますね。

皆さん衣類の衣替えはもう済まされたでしょうか?

意外に知られていませんが、お仏壇の卓にかけている打ち敷にも夏冬ありまして、

季節に合わせて取り替えます。

打敷とは仏壇の卓(しょく)に掛ける仏壇を飾る荘厳仏具の一つです。

仏壇の中にある三角や四角の布 あれ打敷(うちしき)って言うんですよ

浄土真宗(大谷派(東)、本願寺派(西))は三角を使用し、卓より幅が少し大きいものを使用します。
仏壇の中にある三角や四角の布 あれ打敷(うちしき)って言うんですよ

その他宗派は四角をを使用します。四角は卓の幅と同じ大きさのものを使用します。
仏壇の中にある三角や四角の布 あれ打敷(うちしき)って言うんですよ

大きさは卓の大きさによって決まりますのでお買い求めの場合は卓の幅を計ってくださいね。
仏壇の中にある三角や四角の布 あれ打敷(うちしき)って言うんですよ

上の卓の打敷はセットになっています。

種類も豊富で、刺しゅうや織物があり図柄も色々ありますので皆さんの好みで決めましょう。

値段は小さいもので1500円~ 大きいものですと1万円以上します。

特注で本金糸を使い手で仕上げたものですと数十万円のものもあります。


当店では家紋刺繡入りの打ち敷の注文も承っております。

先日お客様が注文された家紋入りの打ち敷がとっても素敵に出来上がってきました。

丸に三本杉です。

仏壇の中にある三角や四角の布 あれ打敷(うちしき)って言うんですよ

夏の打敷

仏壇の中にある三角や四角の布 あれ打敷(うちしき)って言うんですよ

冬の打敷

仏壇の中にある三角や四角の布 あれ打敷(うちしき)って言うんですよ

値段は大きさや材質によって違いますが、写真のものですと1枚1万円強位で制作できます。

特殊な紋以外は対応可能です。

お気軽にお問い合わせください。


仏壇の中にある三角や四角の布 あれ打敷(うちしき)って言うんですよ創業明治二十八年
愛知県岡崎市 仏壇仏具の専門店
びさん仏壇店 http://bisan-b.jp/
愛知県岡崎市本町通3-9
mail : info@bisan-b.jp
電 話 0564-21-3399 
f a x 0564-24-3399

【お問合せ・ご質問】
お問合せ、ご質問等がありましたら、
お問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。




同じカテゴリー(仏具の販売)の記事画像
可憐な和モダン盆提灯2020
京都の老舗  松榮堂のお香でくつろぎませんか?
あずきバー 今日の中日新聞
お盆の提灯なぜ飾る?
大切な時を過ごす*小型行灯出揃いました*
平成から令和へ
同じカテゴリー(仏具の販売)の記事
 可憐な和モダン盆提灯2020 (2020-06-28 17:46)
 京都の老舗 松榮堂のお香でくつろぎませんか? (2019-09-16 11:10)
 あずきバー 今日の中日新聞 (2019-08-11 12:24)
 お盆の提灯なぜ飾る? (2019-06-13 15:49)
 大切な時を過ごす*小型行灯出揃いました* (2019-06-09 15:54)
 平成から令和へ (2019-04-29 16:18)

Posted by びさん仏壇店 at 19:02│Comments(0)仏具の販売
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。